今回はOBSのゲームキャプチャを2つ同時に表示させる方法です。
多分ETS2の4画面プレイの人以外に需要が全くないネタですが、備忘録代わりに手順を残しておきますね。
(2019/01/29追記) 私がOBSを使用しなくなったため、今後この記事の更新は行うことはありません。 質問を頂いてもテスト環境が無いので対応できませんのでご了承ください。
ETS2の4画面でプレイすると、Tの形の様に「3画面スパン+ハンドル部分に1画面」の表示構成になります。
なので、2画面目のモニターの真下に、4画面目のモニターを配置する特殊な配置でプレイする事になります。
しかし、nVidiaサラウンドの4画面スパンは、真横に4枚並べる形でスパンするので、実際の表示としてはこんな感じになります。
OBSで配信する場合も、このように横長の画面での配信になってしまうのですが、本当ならば④の表示を②の真下に持って行きたい訳です。
画面全体の伸縮やクロップは出来るのですが、表示座標の移動などは出来ません。
Xsplitだと、複数のゲームキャプチャを同時表示させる事が可能との事だったんですが、OBS Studioだと2個目を作ってもどちらか片方しか画面表示の更新が行われませんでした。
実際にはOBSでも2つのゲームキャプチャが可能でした。 単純に自分のやり方・考え方が間違っていただけだったんですね。
実際のやり方を説明しますと・・・
1.OBSで適当にシーンを新規登録する。
2.ETS2を4画面・フルスクリーンで起動する。
3.OBSのシーンにゲームキャプチャを新規作成で作成する
4.さらにもう1つゲームキャプチャを追加するが、 こちらは3で作った物を「既存を追加」で選択して作成する。
5.後はクロップや伸縮でサイズ・位置調整を行う。
これでキチンと動く4画面になると思います。
自分の場合は左右をちょっと切り取って、こんな感じにしてみました。
後は、普段使っているパーツ類を配置すればOKだと思います。
ちなみになぜ失敗してたかと言いますと、ゲームキャプチャを追加する際、すべて新規作成で2つ作っていた為でした。
「同じキャプチャ画面を2つ配置とか出来無いやろ!」って固定観念から来る失敗例ですorz
あとは4画面を常用で動かせる事が出来るかどうかなんですよねぇ・・・
それと4画面目の置き場所が無いから、普段はメーターとか一切見れない状況で運転しないとダメなんですよねw
テスト配信だけやって、普段は3画面で遊ぶ事にしますw
スポンサーリンク