Euro Truck Simulater2(ETS2)やAmerican Truck Simulater(ATS)の話題をネタに書いて行きます。
公開日 2017/04/27
ATS ETS2 マルチモニタ
どうも、け~えすです。 2画面スパンので遊ぶ時に、「メーター中心部にモニターの境目が来るから見難くて遊びにくい!」って問題が大抵の方に出ると思います。 そこで、マルチモニターのカスタムモードを使って、基準となる視点位置をズラす方法を試してみようと思います。
公開日 2017/04/26
どうも、け~えすです。 2回ほどETS2のマルチモニター関連を書きましたが、これも書かないとマズいかなと思ってた事を書いて行きます。
公開日 2017/04/25
どうも、け~えすです。 前回ETS2で マルチモニター環境を導入する方法 を書きましたが、今回はマルチモニター環境での細かい調整を行う手順を書いて行きます。
公開日 2017/04/23
どうも、け~えすです。 ETS2で複数のモニターを使って大画面でプレイする方法を説明して行きます。 大変申し訳ないのですが、け~えすがnVidia製グラフィックボードしか持っておらず、AMD(ATI)製グラフィックボードの設定関連が一切把握できておりません。 ...
ETS2 ETS2RM
どうも、け~えすです。 昨日 ベルークト氏のニコ生 (コミュニティへのリンク)にお邪魔した際にお聞きしたのですが、Virtual Speditor(以後ETS2RM)がバージョンアップされてました。 1.27登場時に最新版がUpされましたが、重大なバグがあった為に...
公開日 2017/04/22
ATS ETS2 OBS Studio
どうも、け~えすです。 今回はOBSのゲームキャプチャを2つ同時に表示させる方法です。 多分ETS2の4画面プレイの人以外に需要が全くないネタですが、備忘録代わりに手順を残しておきますね。
公開日 2017/04/20
ATS ETS2 MOD基礎講座
どうも、け~えすです。 MOD基礎講座の第2段、複数のMODを同時運用する時の注意点を中心に、MOD運用で良くある問題を色々と取り上げて行こうと思います。
公開日 2017/04/19
どうも、け~えすです。 最近MODに関する質問が増えて来まして、色々とお返事をさせて頂いております。 当初は「MODの入れ方が解んない」って内容が多くなってきましたが、「このMODが動かない」とか「これとこれを使うと動作がおかしくなる」といった質問も徐々に出始め...
公開日 2017/04/11
ATS ETS2 G27 ウインカー取り付け
どうも、け~えすです。 今回はハンコン改造シリーズの番外編です。 今までは自分で改造してたんですが、自分で出来ない部分の改造とか、入手困難だったパーツの購入等を行える所が見つかったので、お願いしてみました。 実際の手続きの流れから、改造した部分のレビューっぽい物、...